痛みにひかれゆくというタイトルです 2013年の作品
俵屋宗達十牛図を参考にしています
俵屋宗達の十牛図を参考にしていますが、十牛図とは悟りに至る過程を示した禅画です。この絵は何が描いてあるかというと、牛が舌を釣り針に引っ掛けられてどこかに連れ去られようとしている場面です。ど ...
2014、2015年の作品
2014年 新道展 出品作品 タイトル「観自在」F100
俵屋宗達の白象図を素にした作品。線の美しさに改めて圧倒されます。絵の一部分の模写ですらこの説得力です。まさに天才のなせる業ですね。そして線という表現の力強さを改めて感じさせてくれ ...
墨絵の作品
龍雲 半紙 すずめ 半紙 水彩絵の具彩色 鯛 半紙 絵の具彩色 天女
半紙 イメージ
半紙 憧れ
静夜思
潮風が滲みる
いい湯だなつまり、それです
...
因幡の白兎
いなばのしろうさぎ帰りたいワニとの約束もうすぐ着ける、だましてごめんね痛いよ風がひりひりするもう一度やってみます
あなたを信じてすっかり良くなりました。優しいお方あなたこそ姫に相応しい。
東 誠 公募展出品作品
公募展等で出品した作品を展示します
2019年 赤光社展 油彩 サイズF100(164×132)タイトル 私の名は欲の皮に付いている リンク先2020年2018年 赤光社美術展 F100 油彩 タイトル「オリオン18」 ...