G-BN130W2PGN

お問い合わせ先

mail@makotoazuma.com

 

思考ラボ

2024年9月15日gallery,ようこそ

思考のまとめ① 現象と無意識

これまで勝手に述べてきたことについて、この辺で整理しておきたいと思う。何度もお断りしていることだがここに記載している文章は学問の世界とは別のものだ、あえて言葉にすれば、自分を納得させるための文章ということになる、なのでこの文章の成否は基本的に私の独断で決まっている。とは言え反論は自分の思いを振り返る助けになるので歓迎だ。

さっそく結論を言えばこの世界の本質にあるものは、無意識という情報のストックだ、このストックはひたすらこのストックを増大させるという意志を持っている。そしてこのストックが用いた方法が意識という無意識から分離した自己という概念によってうまれる。同時に自己という概念を継続させるために、認識と意識という流れの中にその存在を構築している。

この認識には体感という物理的認識と概念の理解という平面的認識がある。数式や文章、絵画はこの概念という2次元的な理解のことである。これまで人類が行ってきた科学的理解は物理的認識と2次元的認識の整合性から行われてきた。

一方意識とは何であろうか、意識とはこのような認識に対して時間的解釈をするものだと思っている。つまりストーリーを作り上げることなのだ。我々は認識から受ける情報をこの意識によって人生という物語を組上げる。人生の終了というのは、このストーリーの終焉にすぎない。人生に終わりも始まりもないというのは、もともと時空間に存在していない無意識の存在には始まりも終わりもないからだ。

言い換えれば無意識というたった一つの存在が、時空間アルゴリズムによって得た認識を意識という紡績機が紡ぎ出した一反の織物にすぎない。なので、様々な意識が心理に向かってアプローチを行うが1つの回答を得ることはいまだかなわない。

私は一つの回答を追い求めるよりも、むしろ様々な回答を得ることが、生命の本来の目的ではないかと思うのだ。

gallery,ようこそ

Posted by makotoazuma